- 社会情報解析基盤講座 -大規模データ活用基盤分野

インターネット規模のデータ基盤を支える研究

大規模データを取り扱うための技術を研究しています。例えば、非集中分散システムのアルゴリズムやシミュレーション技術、大規模データを扱う計算機クラスタのためのクラウド技術や大規模データの流通を支えるネットワーク技術およびサイバーセキュリティ、大規模なウェブ・ソーシャルメディアのデータの分析技術などの研究を進めています。また、本研究室のメンバーは、データ駆動型研究のために学術情報メディアセンターがサービス提供する大規模クラスタの構築・運用を行っています。

研究テーマ
– ブロックチェーンネットワーク
– ピア・ツー・ピア(非集中分散システム)のアルゴリズム
– 大規模分散システムのシミュレーション
– 非集中分散 機械学習手法
– ソーシャルグラフ分析手法
– ウェブ・ソーシャルメディアの大規模データ分析
– クラウドコンピューティングのための計算機クラスタ構成技術
– Zero Trustに向けたアクセス制御技術
– サイバーセキュリティ

研究室名

首藤研究室(URL

問い合わせ先

shudo (AT) media.kyoto-u.ac.jp

所属教員

・首藤 一幸 教授
・小谷 大祐 准教授
・廣中 詩織 助教

▲Page TOP
▲Page TOP